カスタム・パーツ

【林道最強】トリッカーをフルサイズ化|オフロード入門のカスタム方法【虎の巻】

  • 市販車で林道を楽しめるバイクが知りたい
  • トリッカーをフルサイズ化する方法を知りたい
  • フルサイズ化するときのオススメのカスタムが知りたい
  • エンデューロ入門にトリッカーはオススメ?

そんな疑問を持ってるオフロードライダーの悩みを解決します。

GAO RIDER

私自身、トリッカーをフルサイズ化し、林道ツーリングやエンデューロレースに参戦していました。

その経験を生かし、フルサイズ化する時に必要なカスタムパーツと、注意しなければいけないポイントを紹介します。

現在、トリッカーに乗っている人、これからトリッカーに乗ろうと思ってる人に参考になるはずです。

トリッカーはフルサイズ化することで、一気にポテンシャルが上がります。

本ページはプロモーションが含まれています。

フルサイズトリッカーとは

tricker-XG250
フルサイズトリッカーとは

ホイールベースが狭いミドルサイズのトリッカーに、オフロード専用タイヤが履けるように、

  • フロントホイール:19インチ → 21インチ
  • リアホイール  :16インチ → 18インチ

にインチアップするカスタムのこと。

トリッカーのフロントフォークとスイングアームは、セロー225/250と互換性があり、足回りの流用が可能。それを利用して、セローと同じエンジンで、軽くて扱いやすい新しいオフロードバイクを作ろうと偉い人が考えたカスタムです。

ワイズギアが発売している、セロー250の前後ホイールアッシーとスプロケットがあれば、特殊な加工なしにフルサイズ化が可能です。

しか先輩

特殊な加工なしにカスタムできることが最大の魅力です!

セロー225とセロー250ではリアスプロケット部分の取り付け形状が異なります。

  • セロー225のホイールを使うのであれば、セロー225のリアスプロケット
  • セロー250のホイールを使うのであれば、セロー250のリアスプロケット

を使用すると簡単に取付ができます。

※セロー250のホイールに、セロー225のスプロケットを使用することも可能です。そのためには、以下の変換アダプターが必要です。

セロー250用のスプロケットは値段が高いため、流用がきくセロー225用のスプロケットを使うのがオススメ。

スプロケットは消耗品だし、セッティング変更でサイズを変えたりします。

GAO RIDER

なるべく、トータルコストを安くしたければ、『変換アダプター + セロー225用のスプロケット』にしましょう。

トリッカーをフルサイズ化するために最低限 必要なカスタム

YAMAHA セロー のホイールを流用してインチアップ

tricker-wheel

ホイールの入手方法は以下の2つ

  • ワイズギアから発売されている「セロー250」のホイールアッシーを購入
  • ヤフオクで 「セロー225/250」 のホイールを探す
GAO RIDER

おすすめは、ワイズギアのセロー250のホイール。

中古のホイールは、ハブベアリングが固着して回らなかったり、スポークが歪んでいるなど、写真を見ただけでは判断できない不具合があります。

しか先輩

セロー250は林道でも使用されていることが多いので、どんな状態のホイールか見極めるのが非常に難しいです。

スポークを張り直したり、ベアリングの打ち替えができる人以外は、ワイズギアから出ている、セロー250のホイールアッシーの購入がオススメです。

>> ワイズギア セロー250 のホイールアッシーのレビューを見る

ワイズギヤのホイールであれば、

  • ブレーキディスク(フロント、リアそれぞれ)
  • スプロケット 48T(リアホイールのみ)

がセットです。

フロントのブレーキディスクはトリッカーの物を使用します。

※トリッカーとセローでは、フロントのブレーキディスクのサイズが異なります。

スプロケットとチェーンを交換

ホイールのサイズが変わったときに必ず必要なカスタムが、スプロケットとチェーンの変更です。

ホイールサイズが大きくなったにもかかわらず、トリッカー純正のスプロケットのままだと、低速域が使い物になりません。

GAO RIDER

オフロード走行を目的としてのカスタムなので、低速域が非常に重要です。

オススメのスプロケットのサイズは

  • ドライブスプロケット(フロント):14T
     ※ 小さいほどローギア
  • ドリブンスプロケット(リア)  :55T
     ※ 大きいほどローギア 

かなりローギアなセッティングですが、ハードな林道にも十分対応できるセティングです。

F:14T、R:55T で公道を走ると、最高速度が法定速度並みしかでなくなります。

公道走行を考えるのであれば、F:14T R:52T くらいで様子をみても良いかも知れません。

>> セロー250 のスプロケットを探す

また、リアのスプロケットのサイズが大きくなることから、チェーンの交換も必要。

  • 純正チェーン:チェーンサイズ 428、124コマ
  • 変更推奨チェーン:チェーンサイズ 428、130コマ

オススメはD.I.D(大同工業)のシールチェーン。

しっかりメンテナンスすれば、かなり長寿命。

GAO RIDER

国産のため、品質も高く安心して使えます。

フロントフェンダーの高さを上げる

引用元:自然山通信

フロントホイールが19インチから21インチになると、フロントフェンダーにタイヤが干渉します。

このため、フロントフェンダーを上にオフセット(調整)する必要があります。

トライアルバイクに強いMITANI Moter Sports 神戸店」から、「ヤマハトリッカー用トライアルフロントフェンダーKIT」 が発売されています。

これが、とっても良い。

GAO RIDER

スタビライザーとフェンダーがセットで、スタビライザーのおかげでフロント周りの剛性が飛躍的に上がります。

>>「ヤマハトリッカー用トライアルフロントフェンダーKIT」を見る(外部リンク:「MITANI Moter Sports 神戸店」)

バイク乗りにおすすめのアクションカメラ4選|モトブログ・YOUTUBE・レース動画に!バイク乗りにとって、走行中の風景やスピード感を残したいというニーズは強いものです。そんなときに活躍するのがアクションカメラです。 しかし、種類が豊富すぎてどれを選んでいいかわからないという方も多いのではないでしょうか。 今回はバイク乗りにおすすめのアクションカメラを4つご紹介します。...

トリッカーをフルサイズ化したときに併せてすべきカスタム

レバーを守るためにハンドガードを付けよう

ハンドガードには2つの意味があります。

ハンドガードをつける意味
  • 転倒時にレバーが折れるの防ぐため
  • 自分の手を守るため

クラッチレバーが折れると、最悪の場合、走行できなくなる可能性があります。

また、転倒時に木や岩とレバーの間に指を挟んだりすると、骨折の危険もあります。

鹿先輩

バイクは簡単に直せても、ケガは簡単に治りません。

ハンドガードは、オフロードバイクに乗るのであれば、絶対に必要なカスタムです。

オススメのハンドガードは『ZETA(ジータ)』軽いのにとっても頑丈。

GAO RIDER

ハンドガードの安物は、すぐに曲がったりするので、やめた方が無難です。

オフロード用のハンドルにカスタム

トリッカーの純正ハンドルは、オフロード走行に向いていません。

純正ハンドルは曲がりやすく、スタンディングのポジションに合わない。

モトクロスやエンデューロ、トライアルで使われるレンサル、プロテーパーなどのハンドルに変えることをお勧めします。

GAO RIDER

ハンドルは高さ・幅など、かなり好みが分かれます。色々試してみるのもオフロードバイクの醍醐味です。

とりあえず最初にどれを選んだら良いか分からなければ、「レンサル Trial Bar」 がオススメです。

そのままだと、かなり幅広なため、体型やポジションに合わせて カットしましょう。

ハンドルカットには、「SK11」のパイプカッター がおすすめ。

トリッカーをフルサイズ化する メリット

フルサイズ化のメリット
  • リアタイヤにIRCツーリストが履ける
  • 最低地上高が上がる
  • ホイール系が大きくなり、難所を超えやすくなる
  • トリッカーがかっこよくなる(玄人感が出る)
  • 高年式バイクでオフロード走行を楽しめる

費用はかかりますが、公道が走れて、林道も楽しめる高年式のバイクは、かなり限られています。

GAO RIDER

トリッカーは「セロー225に変わるオフロードバイクになるのでは?!」と思っています。

トランクルーム おすすめ
バイクを保管するためのトランクルームを徹底比較!おすすめ3選トランクルームは会社によって利用開始までの期間や、利用方法が様々。借りてみたら、こんなはずじゃなかった!なんてことにならないよう、比較することが大切です。本記事では、バイク保管を目的としたトランクルームを厳選して3社紹介します。この記事を読めば、あなたの愛車を大切に保管できるトランクルームをみつけることができます。...

トリッカーをフルサイズ化する デメリット

フルサイズ化のデメリット
  • スピードメーターが狂う
  • 足つきが悪くなる
  • スプロケットのセッティングによっては、公道ツーリングがきつい
GAO RIDER

林道を走ることがメインのため、スピードメーターなんて○りです。
(おい!)

そして、インチアップすることから、足つきが悪くなります。しかし、逆を返せば最低地上高が上がります。林道では、最低地上高が低いと、段差が超えにくいなどのデメリットになります。

つまり、足つきの悪さの反面、メリットにもなる部分です。

エンデューロ入門にはフルサイズトリッカーが最強

フルサイズトリッカーは、セロー225に変わる、林道におすすめのオフロードバイクだと思います。

すこし、カスタムする手間はかかりますが、かなり走行性のは高いです。

GAO RIDER

ミドルサイズの車体なため、取り回しがしやすく、まさに入門には最適です。

ぜひ、トリッカーをオフロード仕様にして、林道やレースを楽しんでください!