車・バイクタブリス(TUBLISS)でタイヤに最高のグリップを手に入れろ! 空気圧の抜きすぎによるリム打ちなど、タイヤに関してはいい意味でも、悪い意味でも悩みは尽きない。 今回はタイヤに関する悩みを解決しちゃう、スペシャルアイテムの『タブリス(TUBLISS)』を紹介します。 2021.02.17 2021.03.02車・バイク
車・バイク【必見】バッテリーチャージャーはオフロードバイク乗りの必須アイテム セル付きのバイクにとって、バッテリーはとっても重要なもの。キックがないバイクであれば尚更。バイクに乗る上で、どれほどバッテリー充電器が大切か解説します。 2021.02.11 2021.03.02車・バイク
空調服2021年モデル 新作バートルの空調服の改良点 旧モデルと徹底比較! 2021年モデル バートル エアークラフトの空調服が発表されました。2020年モデルと徹底比較したところ、大きな変更点は3つ!旧作のバートルと何が変わったか知りたい、空調服が欲しいけどバートルの2021年モデルは買うべきか知りたい!そんな悩みを解決します。 2021.02.27 2021.03.02空調服
車・バイクAiroh(アイロー)のヘルメット トライアルヘルメット【1年使ったインプレ】 紹介するトライアルヘルメットは「Airoh(アイロー)TRR S Convert Traial」 Mサイズ。 1年間使ってみたので、サイズ感と使用感を含めて紹介します。 2021.02.20 2021.03.01車・バイク
車・バイクLSベルハンマー(スズキ機工)奇跡の潤滑剤を徹底レビュー! 色々な潤滑剤を使ってきましたが、今回はスズキ工業から発売されているLSベルハンマーを購入したので、実際に使ってみた感想を交えながらインプレしてみたいと思います。 2021.02.13 2021.03.01車・バイク
空調服空調服のインナーはこれで決まり│空調服の涼しさアップを保証します 春夏秋冬 毎週のように空調服を使っています。空調服だけでも、かなり快適なんですが、実は適切なインナーを着れば、その涼しさをさらに高めることができます。 一年中、空調服を着ている経験から「空調服の効果を上げることが可能なおすすめのインナー」を紹介したいと思います。 2021.02.26 2021.03.01空調服
空調服空調服もおしゃれに着たい!おすすめの空調服3選【ベスト&半袖編】 週末着るからには、仕事着っぽくない物を選びたい。 そんな、あなたのために普段使いしやすいベストタイプ(半袖タイプ)のオシャレな空調服を紹介します。 2021.02.26 2021.02.27空調服
空調服オフロードバイクにこそ空調服を!【空調服を勧める2つの理由】 2年前に空調服を購入してから、オフロードバイクに乗る時には、基本的にオールシーズン空調服を着ています。 そこから見えてきた、空調服のメリットを紹介したいと思います。 2021.02.25 2021.02.27空調服車・バイク
車・バイクバイク用リチウムイオンバッテリー【使わないと損するカスタムパーツ間違いなし!】 軽くて性能が高いと言われているリチウムイオンバッテリー。バイク用のバッテリーとしても普及しています。このリチウムイオンバッテリーがなんと言っても軽い。軽すぎる!実際にリチウムイオンバッテリー買ってみたので紹介します。 2021.02.12 2021.02.25車・バイク
車・バイクオフロードバイク 125CCのオススメ車両【厳選4選】 価格の高騰が続く125CCクラスのオフロードバイク。年式が古い車体をのぞいて、比較的新しく、手に入れやすい125CCのオフロードバイクを厳選して紹介します。 2021.02.21 2021.02.22車・バイク